金沢近江町で見つけた可愛い金魚!?
金沢2日目は近江町市場へ行ったのですが
入り口で可愛くておいしいものを見つけちゃいました。
たい焼き!と思ったのですがあまりにも小さくて可愛い。。
「金魚」です。中にはチョコやチーズ、小豆。。
ちょうど焼きたてをいただいたのですが、ふんわかしていて
ほかほかたい焼き~ではなくて金魚!美味しかったな。。
今話題の「金沢21世紀美術館」にも行ってきました。
美術館の周りはぐるっと芝生があってゆったりとした雰囲気。
特別展「人間は自由なんだから:
ゲント現代美術館コレクションより」展は一緒に観たのですが。
一足お先に「カフェレストラン:Fusion21」でお茶。。
何処を見ても真っ白~気持ちのよい空間です。
初めて訪れた彼女達はかなり楽しんだようで
ちょっと迷っちゃった。。ってちょっとお疲れ。
ひと休みが大好きな私は金沢でもスタバでラテ。
マグカップで出てきちゃいました。
お店の雰囲気も落ち着いた感じです。
不思議です。4月に行った京都のスタバで撮った写真は
食べ物に思いっきり焦点が。。
レモンケーキもいただいちゃいます。
これは京都大丸の3Fの「ペーパームーンカフェ」でのケーキ。
どうも京都では食いしん坊になっちゃうみたいです。
早く京都に行きたいな。。
ついに来週京都ですが、金沢で途中下車しちゃおう!って思っています。
今回は10日間位京都滞在を予定しています。
4月の京都を書き終わらないうちに又5月の京都が始まってしまいますが
明日から京都に行くまでせっかく撮った写真なので少しでも
アッツプしたいなって思っています。
Recent Comments