やっと師範になりました。。
書くことが好きで楷書、行書、草書、仮名、そして
硬筆を習っているのですが、その中でも付けペンで書く
硬筆書写が、何とか師範になりました。
(師範も桂、妙、精とあるのですが。。)
昇級するたびにお伝えしてきたので今回も写真撮っちゃいました。
書道はまだまだ先。。。暫くは昇級試験の記事は
書くことがないと思うので思い切って今回もアップです。
金曜日が教室の日だったのですが、えっ?まだいたの?
京都に行っちゃったのかと思った~って皆さんに言われ、
先生までも驚いた様子。。。
「8月はずっといるって言ってたわよね。
でも9月はずっと京都よね~」って大先輩が
私の代わりに説明してくださいました。
そうなのです!!こんなに長い間地元で頑張ったのは
久し振り~もう4週間以上も京都に行っていないのです。
月末に京都入りしますが、9月は帰宅命令が出ない限り
一日でも長く京都!って思っています。
所で以前お約束をしていたランチ色々ですが
かなり時間が経ってしまったので、少しだけ紹介して
7月の京都SP。。ラストにしようと思っています。
イノダコーヒは色々な支店がありそれぞれ特徴がありますが
7月は四条支店B1で
カレーピラフをいただきました。
B2が全席禁煙なのですが、さすが祇園祭の月満席でした。
チキンスープだったかしら?
(相変わらず不安です。。)
イノダコーヒにはみつ豆にサンドイッチにと
お気に入りのメニューがいっぱいで毎日でも大丈夫。
大丸京都店の3階にあるぺーパームーンカフェ
ではお洒落なランチメニューが揃っています。
友達はハンバーグをチョイス。
お料理教室も開催しているだけあって
細かい心使いがあふれる美味しいランチです。
デザートはハーフサイズのシフォンケーキに
紅茶もいただけます。
お店の入り口には漬物もお土産に。。
京都らしさがあふれる和風のメニューも楽しめます。
次回は京都から記事が書けると思うと嬉しいです。
お店の名前忘れないように又モブログ頑張ろうかな。。
Recent Comments