« ご無沙汰してしまいました | Main

May 14, 2019

東京に行ってきました

Fd9fa77c5d714d70a6e5c685eae6a368

 

ゴールデンウィーク中に行った東京。

滞在中はずっと雨でしたが

静かな日々を過ごす事が出来ました。

|

« ご無沙汰してしまいました | Main

Comments

間遠になっていく便り。世の常ですが、さみしいかぎりです。                とりわけ 最終、直線一直線。正面ゴールを突き抜けるだけの我が身としては、一層の感慨です。おげんきであれば、さいわいです。

Posted by: ぜ | October 13, 2020 09:56 PM

long time no see,i wonder youre in good health and spend vivid exciting days.

Posted by: ぜ | November 26, 2020 08:53 PM

>ぜ様

ご無沙汰しています。
お元気でお変わりなくお過ごしでしょうか?

私は数年前から地元での生活が多くなり
大好きな京都の素敵をお伝えする事が出来なくなってしまいました。

そして暫く京都に全く行けない日々が続き。。何とも寂しい日々です。
また以前のように京都の空気を思いっきり吸いながら京都の街を
楽しめる日々が戻ってきますようにと願っている毎日です。

更新も出来ないブログに来ていただいて本当にありがとうございます。

Posted by: わか | December 22, 2020 11:07 AM

hi!
my old friend,how have you been?

Posted by: ze | January 24, 2022 02:38 AM

>ぜ様

春を待ち焦がれている毎日ですが、今日からまた数日雪模様との事で、もう辺り一面真っ白です。

雪道での運転は苦手なので暫くは外出は諦めざるを得ません。

京都だったらウキウキお散歩がてら買い出しに出掛けるのに。。と相変わらず楽しかった京都での日々を思い出しています。

京都も今日は雪なのでしょうか?
冬の京都も好きです。

Posted by: わか | February 05, 2022 09:31 AM

Hi!never seen long time.,yes,mote than eight years have passed snce our last chatting.
nealy adecade,no answer no article of this blog.

I wonder bad,very serious institution,,,.of course i dont want like that kind of story about you.

yes ya are you ok?

Posted by: ぜ | March 08, 2022 01:25 AM

>ぜ様

ブログをお休みしてからもう8年になるのですね。

2004年につぶやき始めカメラを片手に京都の街をウロウロと歩き回っていた頃が懐かしく思います。

ここ7、8年色々ありましたが今は元気に日々雑用に追われています。
来年の1月中旬からフリーになり再び京都生活を満喫出来る様になるかも知れません。

10年ひと昔と言いますが、気持ちも新たにまたのんびりと京都の素敵などをつぶやいて行けたらいいな。。。と思っています。

またぜさんの近況など教えて頂けたらと思います。

Posted by: わか | March 18, 2022 09:05 AM

中山は、最後の直線319m ですね。

各馬横一線、ムチガハイリマス。きしゅもうまもこんじょうのかぎり!です。

武豊最近は勝てません、皐月賞もダメでした。こうほうからのおいこみ、コレがそもそも間違いです!

私は、こんな無様はしません正面一直線、全力疾走有るのみです。

京都、白川南通、通い慣れた店がまた潰れました。りゆうはかんたんです。私みたいな老いぼれが足繁く行かなくなったからです。

女将さんは、ホントは山口県の出身ですが、本気で京都生まれキョウソダチを言い続けました。知恩院前であったら、なきたくなるほどふけて見えました。

私は、きずかぬふりをしてはなみこうじにぬける道を一目散でしたがちょっと振り向いてしまいました。

、、、そしたら、向こうもこっちをじっと看ていました。嘘でも良いから口説いておけばよかった、うそでもいいから、嘘だから、、、いっておけば?悔いが突風みたいに吹いて、私はテスラを全部売ってだいれんにいこうと思います。

此処にも、うそをつきそこねた女がいるのです。

Posted by: ぜ | April 21, 2022 01:15 AM

>ぜ様 

こんにちは。
中山競馬場。。何故か観客席には誰もいなく静かな馬場を眺めながら、東京とは違って右回りだからね、と教えられた記憶だけが鮮明に残っています。
馬主がたけ子さんだからタケホープと聞かされ興味が湧きハイセイコーと共に応援していた当時が懐かしいです。

所で白川通のぜさんお気に入りのお店がなくなってしまっ唄のですね。何とも寂しく残念です。
ぜさんのお越しを心待ちにしていらっしゃるお店や方々もさぞ多いことでしょう。

時の流れの早さをしみじみと感じる日々です。

Posted by: わか | May 27, 2022 09:45 AM

  hi,where are you?what are you doing now?      


行くかわのみずのながれは絶えずして、すべては忘却の彼方の藻屑となることはせんこくしょうちでは有りますが。

袖触れ合うも他人ならぬ、他少の縁でありますから、酔う度眠れぬ度に古い知人を探して仕舞います。

自称タショウの、一匹狼の泣き言愚痴でしょうかねぇ。
南白川の、ほぼ同世代の店は駐車場になり千本丸太町もどぉんと跳んだ東寺近くの、人懐っこいおかぁさんも店仕舞いです。

、、かつ結びかつ消えるのが定めなら、せめて、、と思わぬわけでもないのです。今となっては、全ては西行のいうとおりであったかと 。

Posted by: ぜ | December 07, 2022 01:10 AM

日本有事と急がれる改憲、大変恐縮に存じますがどうかこの危機を皆様に知って頂きたいです

日本存亡に関わる台湾有事危機が高まる中、
敵国が望む改憲阻止の為、中韓と連携し野党メディアが倒閣へ扇動をかける状況にどうか気付いて頂きたいです(09年は扇動が成功)

国防妨害一色の、メディアが全力で守る野党は、北と韓国政府から資金投入の朝鮮総連、殺人の革マル等反社勢との連携、大炎上中のcolabo等は一切報じぬ裏で、

中朝は核の標準を日本に向け、侵略虐殺を拡げる現在、日本の尖閣に侵犯を激化する中、改憲せず攻撃力を持たずの現防衛力では、

多くの日本人を銃殺した韓国の竹島不法占拠、北の日本人拉致、中国の尖閣侵犯にも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ない事が示しています。

中韓の間接侵略は、野党が法制化を目指す外国人参政権や日本人のみ弾圧対象ヘイトスピーチ法、維新道州制等、多様性と言う"中韓の声反映"に進んでおり、

野党メディアが09年再現へ世論誘導をかける今、中韓浸透工作は最終段階である事、
日本でウクライナの悲劇を生まぬ為、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com/2021/10/29
長文、大変申し訳ありません。

Posted by: aki | February 02, 2023 09:47 AM

>ぜ様

ご無沙汰してしまいました。
お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか?

西行は春。。桜を好んでいたのでしょうか?
綺麗な桜、そして京都の春を思い切り感じたいと思いつつ今年も新緑の季節になってしまいました。

今年に入ってから次々と色々なことが起こり、なかなか移動できなかったのですが、やっと元気になり、連休には久しぶりに京都に行きます。

年齢と相談してもやりたいこと、楽しい事、美味しいものや、大好きな京都行きなどは、先延ばしをせずに、どんどん挑戦していかなくてはと、思う日々です。

大好きな京都での日々を以前のように
お伝えできる日が来るように頑張らなければと思っています。

Posted by: わか | April 28, 2023 09:29 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ご無沙汰してしまいました | Main