« February 2014 | Main | April 2014 »

March 24, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  7

Download15


リッカールトンの記事もロービーラウンジの写真で
ラストです。

外から眺めると賑わっている様子が伝わってくる
いつもの風景ですが

中に入ると比較的小さな空間に身を置く事が出来て
手の届く範囲に美しい写真集などが並び
小さな書斎のような雰囲気も感じられます。


Download16


朝の一時をのんびり過ごす事ができました。

Download14


わらび餅も嬉しい〜


Download11

向かいに見えるのが
可愛いマカロンが並んでいる
「ピエール・エルメ・パリ」のお店です。


今回のリッツ宿泊は色々な思い出がいっぱい。
今思い出しても思わず笑ってしまうほどです。


ホテルではターンダウンサービスの時
夕方部屋でのんびりしていたりする時もありますが

今回はお友達とお茶した後
お部屋のドアを開けたら何と
4〜5人のスタッフの方が大掃除!!

えっ?何?引っ越し?
何事が起こったのかと思うほど
皆さんで一斉にターンダウンサービスの真っ最中でした。

私達は隅っこで有り難く見守っていました。
あまりの手際良さと素早さで驚きの私達!
「わ〜ふわふわよ〜」何て飛び跳ねちゃったベッドも
きちんと気持ちよくベッドメイクされていて。。。
(大人げなくてお恥ずかしい〜)


あっという間にすっきり〜
お部屋についてすぐにシャワーを浴びられたり
お茶を楽しまれたり一休みされたお客様にとっては
嬉しいサービスですね。


その他京都ならではのおもてなしも
沢山していただき快適に過ごせた1日でした。

機会があったらまた友達と一緒に
のんびり過ごせたらと思っています、


| | Comments (41) | TrackBack (0)

March 16, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  6

朝食は地下のレストランでいただけます。

Photo


洋食か和食でいつも迷う所ですが
今回は席で選べて便利です。

お隣のテーブルでは
それぞれ違ったメニューを選択されたようで
お互いに大満足のようでした。

Download8_2


私は大好きなパン〜

パンケーキを用意して下さったのですが
抹茶味のパンケーキ3枚です。


3枚は多いですか?
私どもはまだオープンしたばかりで。。。
ご意見聞かせていただけたらと。。。との事で

はいそうですね。。とお答えしました。

フルーツとかシリアルなどと共に
美味しそうなパンも選びたいので
3枚はさすがに驚きの量でした。
今後は小さなひとくちサイズになるか
枚数が少なくなると思います。
でも抹茶のパンケーキ
とっても美味しかったです!!


Download13_2

そして
バーの写真を一枚。


Download10

スパに通じる廊下もシックでした。


今日からの記事の写真は記念として
携帯で撮ったものですが
少しでも雰囲気伝わればと思いアップしました。

最近はカメラを持ち歩かなくなったり
写真を撮りにくい所もあったりして
なかなか情報をお伝え出来なくなっていましたが


今回からiPhoneの写真を使う事にしたので
これからは日々の出来事などを
気軽に書いて行けそうです。
ぼけちゃった写真も時々登場すると思いますが
どうぞ優しいお気持ちでお付き合い下さい。

次回はロビーラウンジの様子をお伝えしようと
思っています、


| | Comments (72) | TrackBack (0)

March 12, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  5

フルーツなら大丈夫かも?って
夜遅くルームサービスをお願いしちゃいました。


Download5


素敵なグラスでお酒でも。。。って言いたい所ですが
いつものようにお茶〜です。


Download25


ただ見ているだけで、


Download13

結構楽しめちゃうから不思議です。


そして問題のスパですが
モントレのようなミスとサウナがあればいいな〜って
うきうき出かけたら

何と男女兼用で
水着着用でとの事!!

今まで色々なホテルでサウナを利用してきましたが
初めての事なので一瞬考えたのですが
せっかく楽しみにしていたので

思い切って申し込みました。

競泳用の水着を渡され。。


プールサイドに置かれたソファーで先ずは
リラックスしながら様子を見ます。

一人サウナでストレッチをしている人発見。
あとは姿が見えずほっ。。


スチームルームで待つ事数分。
誰もいなくなったドライサウナを
出たり入ったり休んだり大満足でした。

でもプールは幅も狭く長さもないようで
軽く泳ぐ程度なのですね。

比較的ホテルのサウナは
小さいのですがリッツは
広くて気持ちが良くて最高です。

女性専用だったら
もっとリラックスしてのびのびしちゃうのにと
ちょっと残念でしたが敷地が狭いので仕方がありません。

すっかり気に入って
翌朝も6時過ぎから再びスパです。

気を良くしてさて〜と

水着を着ようと思ったら
渡されていない事に気づき。。。

スタッフの人もまだ慣れていないので
仕方が無い事ですね
渡すのを忘れて失礼しましたとの事でした。

これが前日だったらと思うとちょっと大変でしたが。。。

このようなハプニングは
今回沢山ありました。

今では良い思い出です。


| | Comments (1182) | TrackBack (0)

March 09, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  4

「ピエール・エルメ・パリ」のマカロンが
一階の角に美しく並んでいます。


美味しそうなチョコレートケーキと一緒に
お部屋でいただく事にしました。

Download11


大きくて友達と半分こです。

チョコのケーキも分け合って。。。


Download15


また違った紅茶もいただきました。


夕食はお目当てのお気に入りのお店にしました。

ホテルの隣のバー「K6」で
うっとりするほど
素敵なノンアルコールのカクテルを作っていただき


いつもながらに、食事も最高
素敵な夜のひと時を過ごし

リッツのバーも
探検に行き


ゆったりソファーでお庭を眺めながら

(写真は遠慮しましたが)
お洒落なカクテルを楽しみ

再び
お部屋でのんびりする事に。。。

そしてもう一つの目的
サウナです!

彼女は苦手なようで私だけ寂しく?

受付は10時までと言う事で
急いでうきうき〜!

ここでまた
色々ありました。

また次回ゆっくり報告したいと思います。

| | Comments (1193) | TrackBack (0)

March 03, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  3

Download21

チェックインは。。と思ったら
ゆったりソファーに案内され
そこでチェックインの手続きかしら?と思いきや

早速お部屋に案内されて
お部屋で手続きになりました。


京都はクラブフロアーがないので
クラブラウンジでのお茶をいただきながらの
チェックインは期待していなかったのですが
お部屋での手続きも確かにリラックスします。

ご説明は?との質問に
いつもながら遠慮してしまったのですが
やはり素直にお部屋の説明を聞いておくべきだったと
後で反省する事に。。

とにかく案内の表示が
控えめなのです。。。

えっ?ここ?スイッチはどこ?
これはどうして使うの?なんて。。。

でも結構珍道中みたいで楽しかったのです。


お部屋の隅に何やら発見〜
素敵なお茶のセットでした。


Download14


美味しくお茶をいただいて、


Download30

次はコーヒー。。


Download31


紅茶も〜


お腹が驚いちゃう位
お試しの時間でした。

勿論お菓子も一緒です。

次回は甘いお菓子を紹介します。

| | Comments (52) | TrackBack (0)

« February 2014 | Main | April 2014 »