« July 2012 | Main | September 2012 »

August 26, 2012

ひだまり

のんびりしたいな〜って思い
町家カフェに行ってきました。


P8194385


ひだまり
(京都市上京区五辻通六軒町西入ル)

P8194367


久し振りの「ひだまり」は
いつもと同じとっても静かで
落ち着きます。

P8194380

わらび餅のあんみつ風だったかしら?


P8194371

みしまサイダーも
涼しげでほっと一息。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 21, 2012

Cafe kamogama

上賀茂神社近くには
Cafe kamogamaがあります。
(京都市北区上賀茂御薗口町)

Dsc01552


1階には陶芸教室に
オリジナルの器のショップがあります。

そして陶工房賀茂窯の2階
賀茂川を眺めながら素敵な器で
のんびりお茶が楽しめます。


Dsc01556

Cafe kamogamaから
賀茂川沿いにぶら〜りのんびり歩いて

cavaでちょっと甘いもの〜
(京都府京都市北区上賀茂菖蒲園町)

Dsc01560


窓からの賀茂川の景色を楽しみながら

Dsc01563

プチケーキセット。

Dsc01568


カウンターにはずら〜とお酒が並んでいます。

オーガニックの旬の野菜を使ったお料理や
甘いメニューもあって家族で楽しめそうです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 19, 2012

京野菜 了以 (りょうい)

昨日紹介したカフェの向かいには
京都ホテルオークラの直営店

了以 (りょうい)があります。

P8164234

テラス席からは
史跡 一之船入を眺めることが出来ます。

野菜たっぷりのランチメニューが揃っているので
次回はお昼の時間に行ってみたいなって思います。


P8164235


そしてル・グランマーブル カフェ クラッセ

いつもはデニッシュのテイクアウトのみですが
暑さでちょっとひとやすみ〜


P8164230_2


お気に入りのデニッシュも!

P8164224


京都市中京区弁慶石町48
(三条通御幸町西北角)
三条ありもとビル1F


P8164218


暫く歩いてはお茶。。。

暑くてまたお茶〜と
お店探しに忙しい毎日です。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

August 18, 2012

フォーチュンガーデン

島津製作所の歴史ある旧本社ビルが
お洒落なレストランに生まれ変わりました。

P8144211


フォーチュンガーデンキョウト
(FORTUNE GARDEN KYOTO)
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町

P8144196


綺麗なお庭を眺めながらら
素敵なお茶のひと時。。


Dsc01852


この日は3時をちょっと過ぎた頃だったので、
のんびり出来ましたが
以前ランチタイムに行った時は
予約をして出掛けて正解!

お食事も美味しかったです。

P8144198_2

そしてここは結婚式場でもあるので
遠くに可愛い花嫁姿を発見!!


とってもとっても嬉しそうで、
私達もなぜか幸せ気分になっちゃいました。

| | Comments (19) | TrackBack (0)

August 17, 2012

五山の送り火 2012

今年は松ヶ崎西山、東山の「妙 法」


P8164238

8時に点火された大文字が
松ヶ崎からも見えます。

そして8時10分。
妙が浮かび上がり
凄い迫力で感動しました。


「妙」の点火後急いで「法」に向かったのですが
既に消えかかっていて残念。。。

サンマルクでお茶して
ゆっくり帰ってきました。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 16, 2012

麺屋○竹

お気に入りのラーメン店の「麺屋○竹」ですが
(京都府京都市中京区竹屋町通堺町西入ル)

ずっとシャッターが閉まっていて
電話も繋がらなくて心配していたのですが
やっとお馴染みの味に出会えました。

P7132494


改装をしていたようで、表はお肉屋さになっていました。

中に入ってカウンター席を見つけ
ラーメンはこちらで?っと聞いた所
奥にどうぞと案内されてびっくり!
ありました。
綺麗にリニューアルされていて看板も見つかりました。

さっき間違えたカウンターには
ステーキを召し上がっていらっしゃるお客様が。。


表はラーメンの看板も無くお肉屋さんですので
中で食事が出来るとは想像がつかないと思います。
今度は勇気を出して
お肉屋さんのカウンターに挑戦してみようかな?って
思っています。

そして
いつもの
ブックカフェ カフェ ビブリオティック ハローに
ちょっと寄り道。


P7132511


この日は久し振りに2階席。

P7132512


美味しいお茶に、


P7132532


ケーキも勿論〜

P7132536

もう大満足!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 15, 2012

新福菜館

友達に連れて行って貰った
梨木神社や廬山寺近くの新福菜館。

やきめしもちょっと一口。


Dsc01692


定番のラーメンは
黒いスープでびっくりですが
さすが人気店!
とっても美味しかったです。


Dsc01690

実は先日「新福菜館 やきめしの素」を
見つけ早速作ってみました。

お店とほぼ一緒の味に仕上がり
美味しい〜って好評も頂いちゃいました。

簡単で美味しいレシピゲットでラッキー!


| | Comments (2) | TrackBack (0)

August 14, 2012

京の七夕 2012

ライトアップされた
二条城二の丸御殿

P8114153

何とも不思議で幻想的な世界。


美しい映像を見ながらかきかき〜

え〜また?っていつも笑われます。。。
どうしていつも私だけが
虫に食われてしまうのでしょうか?

P8114139

今年も開催された「京の七夕」
沢山の人で賑わっていました。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

August 12, 2012

古書と茶房 ことばのはおと

やっと大好きな京都に帰って来ました!


明日からの長い夏休みをどう過ごそうかと
あれこれ考える嬉しいひと時。。

P6292102


古書と茶房 ことばのはおと
(京都市上京区油小路通下長者町下ル)

のんびり緩やかな時の流れを楽しみながら


P6292131


心も体もリラックスできるお店です。

美味しそうなメニューがいっぱいで迷ってしまいましたが
次回のお楽しみにとっておく事にしました。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

« July 2012 | Main | September 2012 »