« April 2012 | Main | June 2012 »

May 19, 2012

大田神社

上賀茂神社の摂社である大田神社で
カキツバタの野生群落(天然記念物)が
見頃とのことで行ってきました。

Dsc_6717

昨年は見頃に間に合わなかったのですが
今年は綺麗なカキツバタに出会えました。

Dsc_6753

拝観時間は日の出~日没。。

緑豊かな境内は
静かで清々しい風が優しく木々を揺らし
何とも言えない心地よさです。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

May 18, 2012

ロビーラウンジ

のんびりしたいな。。。って思った時は
ホテルのロビーラウンジに行きます。
(連休や観光シーズンは遠慮しますが)

京都ホテルオークラはリニューアルされて
テイクアウトも色々選べてとっても便利。
桃李の中華総菜や入船のおばんざい
ホテルデリカにブレッドと
本当に迷ってしまう程です。

この日は野菜たっぷりのカレー。


Dsc01455

とっても静かで気持の良い空間です。

Dsc01454

京都ホテルオークラと
ホテルグランヴィア京都はお気に入りですが


先日久し振りに京都全日空ホテルに
行ってきました。
京都住まいになってから
京都のホテルに宿泊するのは
地元からのお友達と一緒の時だけなので
懐かしい気持でいっぱいでしたが
とっても綺麗に変身していました。

Dsc01445


シナモンの香りがかなり強い
ボンベイチャイをいただきました。

Dsc01450


一人でのんびりです。

Dsc01448

京都国際ホテルも懐かしかったのですが


Dsc01436_2


メニューが豊富になっていて、


Dsc01442

期間限定の京(みやこ)あんみつ〜
(期間限定の文字に弱いのです)


Dsc01439

やっぱり静か。。


季節が変わるたびに
京都に通って色々なホテルに挑戦していた日々が
本当に懐かしく思い出されます。
来月友達が京都入りするので
泊まった事がないホテルがいいななんて
勝手に思っています。

| | Comments (13) | TrackBack (0)

May 12, 2012

神戸

久し振りの神戸で
綺麗な夜景を楽しむ事ができました。


Dsc_6533


神戸ハーバーランド(モザイクガーデン) 大観覧車 の
前には遊覧船が。。


P5070784

LED照明にリニューアルされた観覧車の中に
数々の可愛い絵が浮かび上がり
素敵なイルミネーションにうっとりです。

P5070787


少し歩いて、

Dsc_6535


モザイクガーデンへ、


P5070771


ポートタワー展望室や
スカイラウンジからの夜景も勿論、
(床が20分で一回転するのですが、
結構早いスピードでちょっとドキドキでした)

Dsc_6558


ちょと寒かったのですが


P5070792

夜景好きの友達は冷たい飲み物を注文。
考えられないチョイスですね。

| | Comments (8) | TrackBack (0)

オステリア バスティーユ

六角堂近くに人気のお店
オステリア バスティーユがあります。
京都市中京区蛸薬師烏丸東入ル北側 メゾン高見1F
 
カボチャのスープはとろ〜り
まろやかでとっても幸せな味です。

Dsc01419


香ばしく焼き上げられて。。

Dsc01422

パンも美味しく頂きました。

そしてお決まりのコースは
六角堂に立寄り、
スタバで一休みです。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

May 05, 2012

東福寺

先日東福寺に行ってきました。

新緑の季節。。


Dsc_6136


風も気持良く〜

Dsc_6183

紅葉時期には人でいっぱいですが
この日は本当に静かでした。

Dsc_6170

通天橋も信じられない位誰もいなくて、


Dsc_6112_2


素敵な景色に


Dsc_6118


ただただうっとり。

Dsc_6225


苔の緑も綺麗で


Dsc_6261

三門も素晴らしく
新緑の季節も素敵な東福寺でした。


| | Comments (3) | TrackBack (0)

遅いランチは。。

デパートで買い物を楽しんだ後は
「ゆとりの空間」で一休みです。

Dsc01373


この日はチキンカツサンド。
美味しいランチメニューが揃っているので
お気に入りです。


Dsc01374

京都大丸ではその他に


Dsc01291

茶房アドニス“福寿草” も
のんびり出来ます。

ほうじ茶カプチーノが定番で
可愛いお菓子が付いているので
お勧めですが
ハーフサイズのサンドイッチもお勧めです。

Dsc01493

フルーツいっぱいのジュレが一緒です。


| | Comments (34) | TrackBack (0)

May 04, 2012

リストランテ ラ・クッチーナ

今日はイタリアンが良いわね〜って
意見が一致したら
迷わずリストランテ ラ・クッチーナです。

Dsc01389


前菜もたっぷり!

Dsc01391

以前はボリュームがあり過ぎて
食べきれず頻繁には行けなかったのですが
軽いランチメニューが揃ったので
気軽に楽しめるようになりました。

Dsc01394


デザートもシンプルになりました。


Dsc01377

毎日のように通ったカフェでは
誰もいなくなっちゃう瞬間が!
静かでのんびり〜のびのび。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 02, 2012

蕎麦会席

桜の写真をのんびりアップしているうちに
ここは何処だったかしら?って
すっかり忘れてしまったランチの写真。。
せっかく撮ったので月日は前後しますが
手当たり次第紹介したいと思います。

Dsc01414

3月地元に帰った時に友達に連れて行って頂いた
(店名を忘れてしまいました。。。)
お蕎麦屋さんで人気のお蕎麦会席を頂きました。

お座敷もあり夜はかなり豪華な
お蕎麦をメインにした数々のお料理が楽しめるそうです。


Dsc01416

器も素敵で美味しいぜんざいが
嬉しい心使いです。


そしていつもの
ANAクラウンプラザホテル 雲海での
お食事です。

Dsc01409

既に何回も紹介しているので、
季節感溢れるお料理のみですが、

Dsc01412


デザートは毎回不思議で
何とも言えない甘いデザート。。。

Dsc01281


毎月メニューにある訳ではないので
アンケートで白味噌仕立てのお椀が
目的で毎回通っています!って書いたので
早速取り入れて下さった!って喜ぶのは
何ともお目出度い私達。
勿論単なる偶然ですが、
何故か嬉しくなっちゃいました。


Dsc01286


私の帰るのを待っているのは
雲海でランチがお目当て?って
思っちゃうのは失礼ですね。


Dsc01283

季節ごとの色とりどりの
お料理が楽しめます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« April 2012 | Main | June 2012 »