« February 2012 | Main | April 2012 »

March 06, 2012

お茶とケーキでリフレッシュ

Dsc_2746

月と六ペンス
(京都市中京区二条通高倉西入る)

街の喧噪から離れて。。。
本好きにはたまらない空間です。


Dsc_2753_2

小さな看板が階段脇にひっそり。。
見つけるのは至難の業です。


Dsc_2786

ミスリム
京都府京都市上京区河原町丸太町下ル


丸太町のバス停のすぐ側で
真っ白な外観でお洒落〜
すぐに見つける事が出来ます。

Dsc_2790

ゆったりと優雅に過ごせて
紅茶好きにはたまらないお店です。

Dsc_1913


色々なチョコレートを
手に入れる事が出来て嬉しい2月でした。

私が私にチョコレートをプレゼント!
「良く頑張りました!ご褒美です」って
無理やり理由をつけて毎年美味しく頂いちゃいます。

今日から暫く京都を留守にします。
決算月に次いで忙しい3月ですから
チョコでたっぷりつけた栄養?の数キロを
しっかり落とせるかしら。。って期待をしながら
思いっきり頑張って来ようと思っています。


| | Comments (6) | TrackBack (0)

懐石 瓢樹

京都に帰って来て
早速お気に入りの「瓢樹」で
ゆっくり東京の旅の思い出話です。

Dsc_1662

お部屋でゆっくり
やっぱり京都はいいな〜って思います。

Dsc_1670


お造りも、

Dsc_1674

奇麗な盛り付けに


Dsc_1691


焼き物に

Dsc_1695


煮物に

Dsc_1704

揚げ物もお喋りに夢中になりながらも
しっかり楽しみ、

Dsc_1714

甘いデザートも嬉しい心使いです。
季節ごとに訪ねて見たいお店です。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

March 03, 2012

ラストはやっぱり甘いもの

お天気に恵まれて、

Dsc_1402


六本木ヒルズや

Dsc_1369


東京タワーにちょこっと挨拶して

Dsc_1570

増上寺でお猿さんの可愛い芸に拍手喝采をして。。
すぐ近くにとってもお洒落でわくわくするような
ベーカリー「ル・パン・コティディアン」を見つけました。

中は広くて開放的で
とっても素敵なカフェになっています。

大好きなデザートにお茶を楽しめて
大満足でした。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

March 01, 2012

ちょっと早起きして

ホテルでの朝食は

Dsc_1196


野菜たっぷり〜

Dsc_1204


大好きなフルーツたっぷり〜

Dsc_1226


お部屋でちょっとだけのんびりして
次の目的地へと急ぎました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2012 | Main | April 2012 »