« July 2011 | Main | September 2011 »

August 26, 2011

とらや

横浜ランドマークタワーでは子供達が喜びそうな
イベントがいっぱいで元気キッズで賑やかでしたが
色々なお店で買い物を楽しみました。

「つけめんTETSU」も美味しかったし

京都でも最近出来て気に入っている
「ハーブス」を見つけ大好きなケーキで
ご機嫌になったり〜


「とらや」で

Dsc_4332

宇治金時をいただいちゃったり。。
(中には白小豆が入っているお気に入りの
メニューです。)


Dsc_4330

友達は杏ミルク?だったのかしら。。。


夏でも常に注文するのは熱々の飲み物ですが
氷とアイスクリームは大好き!

8月12日から東京に移動して
お決まりのコースをぐるぐる回り、
最後は六本木ヒルズで軽く食事をして
スタバでお茶して。。。

また東京に行きたいな〜って思っています。


| | Comments (2) | TrackBack (0)

August 24, 2011

横浜中華街

夕食は色々迷ったのですが

横浜中華街でいただく事にしました。

ホテルから近い朝陽門で待ち合わせをして。。

Dsc_4559


何もわからないままちょっとだけ歩いて

お店の名前は忘れてしまいまったのですが
看板の美味しそうなメニューにつられて入ったのに、


Dsc_4565


注文したのは
大好きなおこげに


Dsc_4566

定番のエビチリ


Dsc_4567

そしてチャーハン等々。。

お馴染みのメニューでしたが
夜景を撮るのにちょうど良い時間まで
外を眺めながらお喋りです。


| | Comments (2) | TrackBack (0)

August 21, 2011

横浜ロイヤルパークホテルからの夜景

昨日から暑さも一段落ですが
全国的に猛暑だった先週横浜に行ってきました。

今回は日本一高層のホテルで
夜景が奇麗との事で
横浜ロイヤルパークホテルにしました。


Dsc_4682

64階街側の部屋からの夜景は
まるで星空のよう。。

Dsc_4962


相変わらずホテルでのんびりお茶を楽しむのが
大好きな私ですからクラブフロアで
サンドイッチやケーキを沢山〜なんて
楽しみにしていたのですが。。

食いしん坊の私にはちょっと物足りなかったので
次の日はレギュラーフロアにしました。


今度は63階海側のお部屋で
昼間の景色もとっても素敵!


Dsc_4966


夜は観覧車のライトアップが奇麗です。

節電でホテル内も暗く
エレベーターの速度も遅くしているそうで
夜景も例年と比べるとかなり寂しいとの事ですが
久し振りの休日をゆっくりと楽しむ事ができました。


| | Comments (3) | TrackBack (0)

August 18, 2011

大文字送り火 2011

今年も家の2階のベランダからの「大文字」です。

Dsc_5566

またまた北山大橋近くに移動して。。


Dsc_5567

奇麗に浮かび上がった「舟形」


凄い人で溢れた橋を避けて


賀茂川近くからの眺めがお決まりのスポットです。

今年は歩くと15分以上はかかりそうな「妙法」まで
ダッシュ!と決めていたのですが。。。


来年こそ体力をつけて猛ダッシュ!?
なんて考えています。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« July 2011 | Main | September 2011 »