« August 2008 | Main | October 2008 »

September 27, 2008

チョコレートケーキが。。

大好きなトップスのチョコレートケーキです。
京都伊勢丹での販売が9月16日で中止になると知り
ショックを受け今月は思いっきりいただいちゃいました。

0809270001

どうして?いつも夕方には売り切れていたのに。。。
京都入り。。伊勢丹。。トップスのチョコレートケーキ!が
定番の楽しみだったのに本当に残念です。

実は先週から地元での日々です。
気持ちばっかり焦って何も手に付かない毎日なのに
食いしん坊は相変わらずで毎月恒例のお食事。
旧富山全日空ホテル(現在はANAクラウンプラザホテル富山)
名前が変わっても私達は「全日空のロビーでね」ですが。。
日本料理「雲海」で9月の会席を楽しんできました。

0809270002

毎月行くようになったのは必ずいただける
白みそ仕立ての大きな麩饅頭入り椀ものが目当てです。
(以前紹介した事があるかも知れません。)

秋の味覚の松茸もちょっぴり。。

0809270003


蟹の身入り白和えも季節が感じられます。

0809270004

果物もお洒落に盛りつけられて思わずため息。。

「来月の会席は来週よ!京都に行っちゃう前にね」って
心配そうな食いしん坊仲間ですが、

大丈夫美味しいものマークのスケジュールは
何があってもしっかり守ります。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

September 13, 2008

チョコが美味しいビスケット

大好きなティータイムには
ゴディバのミルクチョコレートがトッピングされた
甘くてサクサクのビスケットが最近特にお気に入りです。

0809120001

のんびり〜ゆったりとした時間を楽しんでいるうちに
あっという間に2週間がたってしまいました。

9月6日に京都劇場で『赤毛のアン』が開幕したので、
早速京都劇場へ行ってきました。
原作出版から100年ですから色々な所でアンが登場です。
NHKの語学番組で素敵なカナダのプリンスエドワード島の
自然をいっぱい楽しみ、原書も手に入れ、待ちに待った開演です。

大好きなシーンが原作とはちょっと違っていて残念でしたが
明るくて元気いっぱいのアンが頑張っていました。
「面白い〜」って喜んでいる子供達の姿がとっても印象的な舞台で
また本を読んでみようかな〜って思っちゃいました。

フランス語のレッスンも楽しくて
フランス関連の本がどんどん増えています。

週末は暫くご無沙汰してしまった
祇園界隈で京都気分を味わってこようかな〜
きななのアイスもいいな〜なんて思っています。


| | Comments (5) | TrackBack (0)

September 02, 2008

大好きな京都へ帰ってきました。

地元のお気に入りのカフェで
抹茶アイスをいただきながら
ちょっと京都気分を味わっていたのですが。。

0808170001

ついに先月末に京都入りして
京都の空気を思いっきり吸い込んでいます。

今日は同志社大学「寒梅館」7階
セカンドハウス ウィルで
ランチをいただきました。
(デジカメ忘れてしまいました。)
美味しくて雰囲気も眺めも最高。
お勧めのスポットです。

一階にはゆったりのびのび開放的な
リーディングスペースがあって
学習意欲が湧いてきちゃいます!

実はこっそり報告ですが、
今月からフランス語を習い始めました。
abc。。アーベーセーから教えて貰えるのかな?
気楽にレッスン〜なんて。。。甘い考えでした。
いきなりフランス語のシャワー。
本当にどうしよう。。

同志社を出てから北へちょっと
俵屋吉富烏丸店の隣にある
「京菓子資料館」で
お抹茶に季節の和菓子「桔梗」をいただきました。

水差しは可愛いウサギがちょこんとのっていて
臼の形をしていました。
うさぎさんが大活躍の季節ですね。

可愛いうさぎが描いてある
お気に入りのジャケットと一緒に
秋の京都を満喫しなくては!って思っています。


| | Comments (12) | TrackBack (0)

« August 2008 | Main | October 2008 »