« October 2007 | Main | January 2008 »

November 23, 2007

いつもの和カフェで。。

京都では新しく出来たお洒落なカフェや
憧れのお店に挑戦するのが楽しみの日々ですが
地元では毎日同じ和カフェでのんびりです。

0711200002


「いつもので?」

「お願いします〜」って。。


0711200001


お気に入りのキャラメルミルクティーで
ほっと一息。。

慌ただしい地元での一週間でしたが
今日再び京都入りです。
次回は綺麗な紅葉の様子を大好きな京都から
お伝え出来たらいいなって思っています。


| | Comments (11) | TrackBack (1)

November 10, 2007

サラ・スィート・カフェ・ルーコラ

秋の気配を感じながら京都の街をお散歩です。
(京都に帰って来ました!)

0711090001

久し振りに気持ちの良いテラスでお食事もいいわねって
池坊短期大学地下1Fのカフェ・ルーコラでランチ!
残念ながらテラス席はいっぱいでしたが
リゾットにデザートそして思いっきり
の〜んびりお喋りを楽しむ事が出来ました。

最近は慌ただしく地元と京都の往復の日々ですが
夢にみた京都住まいが実現するのですから
頑張らなくちゃ!!!って栄養たっぷり??の
ケーキにお団子楽しんでいます〜


| | Comments (4) | TrackBack (0)

November 06, 2007

手作りゼリー

お菓子作りが大好きな彼女からいただいた
素材にこだわったとびきり美味しいゼリーです。

0711060002

彼女の作るマカロンは地元でも有名になりつつあり
いつの日かお菓子のお店をと考えているようですが
手間ひまをかけて丁寧に作り上げる最高級のお菓子は
売れば売るほど赤字になってしまうのでは?って
心配になってしまうほど贅沢なお菓子で、
一口いただくだけで幸せ気分になっちゃいます。

ごちそうさま!!
「次はマカロンね」ってお願いしました。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 04, 2007

びっくりするほど濃い醤油ラーメン~

先日地元に帰ってきました。
(すぐに又京都入りしますが。。)
相変わらず食欲の秋を楽しんでいます。
甘いものも勿論ですがラーメンも美味しく感じる季節です。

地元で有名な「富山ブラック」
お店の名前は「大喜」なのですが
濃い醤油味!!スープは真っ黒です。

0711010001

一月分の塩分はしっかりここで。。。というほど塩辛く
ご飯を一緒に!が定番ですがいくら体調が良くても
月に一度が限度です。
濃さは調節してもらえるので一度薄めを挑戦したのですが
ブラックはやっぱり濃くなくてはブラックではないみたいです。
醤油とコショウの味しかしないのですが何故か足が向いてしまいます。

京都に帰ったら色は同じ真っ黒ですがさっぱりとした味の
五行の焦がしラーメンが食べたいなって思っています。


| | Comments (1) | TrackBack (1)

« October 2007 | Main | January 2008 »