私のデジカメはまだ京都〜
実はD70を京都に忘れて来てしまいました。
珍しく京都最終日はお寿司屋さんでランチだったのですが
「時間がないのでお先に〜」って京都駅に向かっている途中
「カメラ忘れたでしょ!」って電話が入りました。
「送ってあげるね」って言って下さったのですがまだ届きません。
超多忙な方なので催促も出来ず、ブログも書けなくて
ちょっと淋しかったのですが、サイバーショットで何枚か
京都の写真を撮ったのを思い出しました。
D70は重いし大きくて大変なのでポケットサイズの
サイバーショットを買っちゃったのです。
やっぱりカメラは小さくて軽いのが一番!
早速チェックしてみました。
京都東山 2006年3月15日
ハイアットリージェンシー京都がオープンしたので、
早速25日(土曜日)に行ってきました。
ロービー階「ザ・グリル 」で大きなカップでカフェオレ。
テーブルの真ん中に四角い木箱。
中を見たらお砂糖がぎっしり並んでいました。
次は2階のトラットリア セッテでイタリア料理。
生ハムに半熟卵をからめて〜
眺めも良くてとっても幸せ。。。
ニョッキも柔らかくて美味しい~。
大好きなパンも大満足!
帰りには焼きたてパンも買っちゃいました。
そしてもう一つの目的である智積院では
長谷川等伯と息子の楓図と桜図を観る事が出来ました。
お庭も素敵,梅も綺麗だったです。
とっても暖かくて春の京都を満喫出来た一日でした。
早くカメラ届かないかな〜
Comments
気になっていたハイアットリージェンシー京都。こんなにおしゃれな感じに変身したんですねぇ。今度京都へ行く時にはぜひ行ってみたいものです!いつの日になるのかは謎ですが・・・
去年の今頃、はじめて人出の比較的少ない平日のしかも午前中に哲学の道へ桜を見にいくことができて、つくづく其の美しさを実感したことを思い出す今日この頃です。桜の海に大文字山が浮かんでいるようでした・・・。
Posted by: haruno | April 02, 2006 12:06 PM
わかさんのブログに無くてはならないデジカメ、早く手元に戻ってくるといいですねー。
ちゃんと切り分けられたパンに心遣いが感じられます(^^)
Posted by: バルカローレ | April 02, 2006 05:23 PM
忘れちゃ
や~よ
寂しい・・・わ!
羽根のように軽くて
見失うほど小さくて
それでも
美し過ぎる
写真が撮れる
夢のカメラじゃ
ないけれど
忘れちゃ
や~よ!
私の
こころ
Posted by: まぁ | April 03, 2006 07:55 AM
>haruno 様
ハイアットリージェンシー京都は京都ではあまりないタイプのホテルのように感じました。天井が低いのですが、地下の広がりが感じられてロビーのソファーもシックでお洒落、螺旋階段で二階のレストランに行けます。窓から京都国立博物館が見えてとっても素敵!来月は特別展で大絵巻展が開催されるそうなので又パンを買いに行かなくっちゃ!お料理の味を引き立てるシンプルなパン!とっても美味しかったです。今度はもっとしっかりレポートします。
哲学の道は平日の午前中ですね。ありがとうございます!早起きして行ってきます。私が行くまで待っていてくれるかしら?綺麗な桜を楽しみたいな~来月は中旬ごろに行こうと思っています。
Posted by: わか | April 03, 2006 07:31 PM
>バルカローレ 様
私のブログはいつも言葉足らずなので、ついつい写真に頼ってしまいます。雰囲気が伝わればいいな~って情けないです。
バルカローレ さんのように楽しくて笑っちゃう(ごめんなさい、面白いお話が多いのでつい。。。)記事が書けたらいいなっていつも思っています。今度小さくて軽いデジカメを手に入れたので暫くは2つのカメラを持ち歩くことになりそうですがいつかは使い分けて行きたいな~
ポケットにいつも入っていれば毎日の記録が気軽に出来ちゃう!って今わくわくしています。
明日ついにデジカメが手元に届きそうです。
美味しかったので同じパンしっかりお土産に買ってきちゃったのです。上手く写っているかしら?ってちょっとドキドキです。
Posted by: わか | April 03, 2006 07:48 PM
>まぁ 様
食べる事やお喋りに夢中になっちゃって
デジカメ忘れてきちゃうこともたま~にあるのですが、
すぐに取り行くことが出来ない京都に忘れてきちゃって。。
今回は本当に困っちゃいました。
でも今度ちっちゃくて可愛いデジカメ手に入れて
重いから置いて行こうかな?って思うことなく
いつでも一緒に外出することが出来る!ってご機嫌です。
思いがけなく素敵な場面に出会ったときに
バックにいつもデジカメが入っていたらもっともっと
日々の記録が楽しくなるかしら?ってうきうき~
勿論今日は頑張るぞ!って気合が入った日には
重さも大きさもなんのその!ってかついで行きます。
ちっちゃいデジカメもお気に入りになりそうです!
Posted by: わか | April 03, 2006 08:06 PM
ハイアット、さっそくいかれたのですね~。
11月に、親戚がここで結婚式をあげるんです。たぶんハイアットに1泊できると思います。楽しみです~。
ニョッキ・・・実はhayateの大好物なのですよ~。ああ!食べたい!
Posted by: hayate | April 21, 2006 09:15 PM
>hayate様
ハイアットリージェンシー京都で結婚式!素敵ですね。
地下にはチャペル(広くて素敵でした)にレストラン会議場などスペースがあり、贅沢でかつ機能的な空間が広がっていました。
スパ、フィットネスも充実しているとか。。宿泊されるのですね!
いいな。。とっても羨ましいです!
所で2階のレストランでいただいたニョッキ最高でした。こんなに美味しいニョッキ食べたことが無い!ってお友達も絶賛でした。きっとhayateさんも気に入られること間違いなしです!そして夜食にパンもお勧めです。思い出したら食べたくなって来ちゃいました。火曜日に又行く予定なのでパン沢山買ってきちゃおうかな?って思っています。
Posted by: わか | April 23, 2006 08:41 AM