私のデジカメはまだ京都〜
実はD70を京都に忘れて来てしまいました。
珍しく京都最終日はお寿司屋さんでランチだったのですが
「時間がないのでお先に〜」って京都駅に向かっている途中
「カメラ忘れたでしょ!」って電話が入りました。
「送ってあげるね」って言って下さったのですがまだ届きません。
超多忙な方なので催促も出来ず、ブログも書けなくて
ちょっと淋しかったのですが、サイバーショットで何枚か
京都の写真を撮ったのを思い出しました。
D70は重いし大きくて大変なのでポケットサイズの
サイバーショットを買っちゃったのです。
やっぱりカメラは小さくて軽いのが一番!
早速チェックしてみました。
京都東山 2006年3月15日
ハイアットリージェンシー京都がオープンしたので、
早速25日(土曜日)に行ってきました。
ロービー階「ザ・グリル 」で大きなカップでカフェオレ。
テーブルの真ん中に四角い木箱。
中を見たらお砂糖がぎっしり並んでいました。
次は2階のトラットリア セッテでイタリア料理。
生ハムに半熟卵をからめて〜
眺めも良くてとっても幸せ。。。
ニョッキも柔らかくて美味しい~。
大好きなパンも大満足!
帰りには焼きたてパンも買っちゃいました。
そしてもう一つの目的である智積院では
長谷川等伯と息子の楓図と桜図を観る事が出来ました。
お庭も素敵,梅も綺麗だったです。
とっても暖かくて春の京都を満喫出来た一日でした。
早くカメラ届かないかな〜
Recent Comments