12月の京都SP。。和菓子のツリー
明日はクリスマス。
京都ホテルオークラのロビーにも大きなツリーがありました。
ホテルのあちこちに可愛いクリスマスツリーがいっぱい~。
これはクリスマスツリーの形をした仙太郎の和菓子です。
ちょっぴり甘くてふわふわ~。。雪みたいで美味しかったな~。
夢が広がる和菓子です。
中京区三条烏丸にある文椿ビルヂング1Fの
「湯葉カフェ こ豆や」でいただいたティラミス
ちょっと早いクリスマス気分でした。
京都ホテルオークラの近くの果物屋さんの奥で、
新鮮なジュースがいただけます。
この日はざくろのジュース。
ほろ苦いけれど、ざくろ独特の深い味がして
ジュースはやっぱりフレッシュな果物がたっぷりがいいな。。
なんてちょっと贅沢しちゃいました。
12月の京都。17日の土曜日は焼肉をいただいちゃいました。
明日はお肉(初めてかな?私にしては珍しい事です。)
紹介しちゃおうかな?って思っています。
Comments
こんばんは
クリスマスケーキではなく、和菓子のデコレーションなのですね。
わたしも京菓子は大好きですので、食べてみたいです!
Posted by: Dr.Head | December 24, 2005 10:44 PM
> Dr.Head 様
私も和菓子は大好きです!
今年は色々なお店でクリスマスケーキの形をした和菓子を見つけちゃったので嬉しくなっちゃいました。
和菓子は季節感が感じられる楽しいお菓子で今月のお菓子は?って毎月楽しみにしているのですが、ツリーの形の和菓子は今まで出会ったことがありませんでした。
夢があって可愛くて美味しかったです!
Posted by: わか | December 25, 2005 08:40 AM
ホテルのロビーの本物のクリスマスツリーと、和菓子のツリーの対比が可愛らしいですね♪見た目だけではなく、ちゃんと美味しそう。和菓子も洋風の題材をとり入れるって難しいものですが、これはほんとに夢がありますねえ。ココアが見た目にあたたかいティラミスと、美しい赤のざくろのジュース。場所はいろいろですが、クリスマスの華やかさが伝わるようです。
Posted by: fumihirogetsuki24 | December 25, 2005 11:19 PM
>fumihirogetsuki24 様
両手いっぱいのざくろで作ったジュース美味しかったです。果物屋さんの奥に4~5人が座れるほどのカウンターがあって、新鮮な果物のジュースがいただます。以前京都の北大路近くのお店でホットアップルジュースをいただいた事があるのですがそれ以来お気に入りで、寒い日には頑張って作っています。
私もfumihirogetsuki24さんお気に入りのケーきのような可愛いサンタさんが遊んでいるケーキがいいな~。。。なんて思っちゃいました。
Posted by: わか | December 26, 2005 12:12 PM