桃庭で中国料理。
8月の京都記事のラストは祇園の桃庭です。
嵐山でのんびりした日の夕食は中国料理。
ゆっくり出来るお店は?って考えて。。。
「コースだったらお部屋をご用意出来ますよ」との事で
桃庭の祇園本店にしました。
入口は昨日のブログで紹介しましたが
祇園歌舞練場の向かいでお気に入りのお店の
「かんから」のすぐ近くでわかりやすい場所にあります。
お部屋は2階で中庭やホールが見渡せる事が出来て
とっても静か。。
落ち着いてゆっくりとお喋りできました。
途中、中庭に激しい雨が吹き付けていましたが
またそれも好いものでした。
前菜盛り合わせの後は
カニ肉入りフカヒレスープ。
カニのピリカラ。
ちょっと辛くて、でも甘さもあって香ばしくて。。。
季節野菜と海鮮二種炒め。
松茸と牛ヒレ肉の炒め。
お部屋で一人分に取り分けていただいたので
この日はしっかり食べてしまいました。
中国料理は5~6人でわいわいいいながら
好きな分だけ食べるのが本当は美味しいのですが
京都では3人がやっとです。
この日も2人。。。ちょっと淋しいですね。
加茂茄子とエビのチリソース。
五目炒飯。
この後デザート二種。
この日は杏仁豆腐とココナッツ風味のおまんじゅう。
(実はココナッツミルクちょっと。。
あまり好き嫌いはないのですが唯一苦手なデザートです)
一番安いコースでも十分です。
祇園でのんびりしたい!それもお部屋で。。が叶います。
今回ももっといたい!って思いつつ17日(水曜日)に
京都を離れて友達の待つ金沢で途中下車した後地元へ。。
老舗の料亭で金沢の味を堪能。
京都とは食材も味付けも違います。
明日は金沢ならではのお料理紹介したいと思います。
その後は地元での私の日常を
のんびりと書いていこうと思っています。
Comments
桃庭、これで「たおてい」と読むんですよね?
懐かしいなあ。以前、会社の忘年会をしたことがあるんです。
いつか記事にしたいと思いつつ、
あれから1度も行けていなかったので、
わかさんの記事を拝読して懐かしくなってしまいました。
Posted by: 龍の目 | August 26, 2005 03:15 AM
>龍の目様
さすが 龍の目さん、仰る通り「たおてい」です。
いいな~。忘年会でいらっしゃったのですね。
色々なお料理を皆で楽しめますものね。
やはり中華は人数が多くなくっちゃ~って思います。
龍の目さんの会社は「親睦会」で歌舞伎座の観劇もあるし
(幹事が良いのかな?)なんて素敵なのでしょう。。。
私もここ花見小路にはお気に入りのお店があるのですが
なかなか行けません。
今度行ってみようかな~なんて懐かしく思い出しています。
Posted by: わか | August 26, 2005 05:18 AM
ただいまーーー!美味しそうな中華ですねーーー!私も和菓子ばっかり食べてるから中華が恋しいです!フカヒレやーーー!蟹やーーー!海老ちりなんて全部豪華でたまんないなーーー!笑。チャーハン惹かれちゃう!!
Posted by: 生栗和栗 | August 26, 2005 07:55 AM
私も何年か前に「桃庭」に行ったことあります♪
でも、その時は1Fで椅子に座って食べたような?
中華は中華だったのですが、違うところかな?
カニのピリカラ、すごく美味しそう!
松茸も艶々~!
いつも思うのですが、わかさんのお写真のセンスが抜群で、
どれもものすごーく美味しそう。
ヨダレたらしながら見てます^^
Posted by: tovy214 | August 26, 2005 09:19 AM
>生栗和栗 様
お帰りなさい!!
京都では何処へ行かれたのかしら?どんな美味しい和菓子に出会われたのかしら?って毎日首を長~くしてお帰り待っていました。
きっと素敵な旅をなさったのでしょうね。
お土産話とっても楽しみです。
所で中華っていつ食べても美味しいですね。でも生栗和栗 さんお店より美味しい炒飯作っちゃうんじゃないかしら?なんて思っています。
お菓子作りは勿論アイデアあふれる生栗和栗 さんのお料理は私の憧れです!私もお料理上手になりたいな~。。。
Posted by: わか | August 26, 2005 11:10 PM
>tovy214 様
そうです。「桃庭」に違いありません。
遅ればせながら私も行ってきました。1Fの椅子席の奥の中庭を挟んでお座敷があって、私は2階のお部屋だったのですが,眺めも良くてのんびり出来ました。カニのピリカラは香ばしくて初めての味!最近は写真の楽しさ知ってしまったので、予約する時はお部屋ありますか?って聞くのが癖になってしまいました。
tovy214 さんの記事みたいに楽しい文章が書けたらいいな~って思うのですがなかなか思うように行かなくて。。。美味しさ伝わりますように!ってカメラの機能と写真に頼りきっています。。。
Posted by: わか | August 26, 2005 11:38 PM
Simply want to say your article is as amazing. The clearness in your post is just spectacular and i can assume you're an expert on this subject. Well with your permission allow me to grab your RSS feed to keep up to date with forthcoming post. Thanks a million and please continue the rewarding work.
Posted by: Mover in Newcastle OK | July 15, 2015 03:39 PM
When I originally commented I clicked the "Notify me when new comments are added" checkbox and now each time a comment is added I get three emails with the same comment. Is there any way you can remove me from that service? Many thanks!
Posted by: when to start potty training for baby | July 16, 2015 05:55 AM
Wow! This blog looks just like my old one! It's on a completely different subject but it has pretty much the same layout and design. Outstanding choice of colors!
Posted by: http://www.gapgardenproducts.com/pdf/hrm-599-week-4-dq-2.pdf | October 07, 2015 08:31 AM