ちょっとひと休み(地元篇)。。4
月3回のペン習字教室の帰りには決まったお店で
毎回白熱した仮名書道談義をしています!
(和気あいあいの中ですが。。。。)
先輩方はこの喫茶店に15年以上も通い続け今では
顔なじみ!持ち込み無理矢理?OKでいつも誰かしら
美味しいお菓子を持ってきて下さいます。
勿論私は月に1回、京都のお土産を持参します
クリーム・ソーダにコーヒーゼリーのパフェを頼んだ大先輩
私の撮影?に快く協力してくださいました。
「もう食べても良いの?」ってなんて優しいのでしょう。
私もこの教室帰りのひと休みに加えていただいて
もうすぐ3年。月3回、一年で36回、。。3年で。。
わ~もう100回以上もこのお店に通った事になるのですね。
すご~い!私もそろそろ「顔」になりつつあります!?
店内はレトロな感じ。。なが~い歴史があるのですね。。
今日は私達のペン習字を含めて27種類の友の会教室作品展
の作品搬入の日。(毎年開催されます。)
日本画に水墨画そうそう写真もありました。
私は筆ペンの作品と仮名書道の作品を出品しちゃいます!
作品を飾りつけた後にはお疲れ様会として
このお店で恒例の楽しいお喋り~。。。
これからもず~とこのお店に通い続け
素敵な先輩になれるように頑張らなくっちゃ。
何でも先ずは10年!って思います。
先はながいな~。。。。ふぅ。。。
Recent Comments