ティーエスプレッソ。。
三条通りにあったムレスナティーハウス京都が移転したので
早速新しいお店に行って来ました。
「中京区錦小路通烏丸西入ル占出山町北側」
お気に入りのティーエスプレッソが飲みたくて。。。
カップにほんの少し濃ーい紅茶が運ばれて来ます。
ちょっとスプーンで味見。。苦くて飲めたものではありません。
でもミルクをたっぷり入れると苦さなんか何処へ?という位
まろやかで香り高いコクのあるもう何とも言えない美味しさ。
我が家で作るとこんなに美味しく出来ないのが淋しい〜。
MASKELIYA (マスケリヤ)と
LOOLECONDERA (ルールコンドラ)のブレンド
30グラムの茶葉をカップ8分目のお湯で入れます。
考えただけでも濃いですよね。
(100グラム入りを買っても3杯位しか出来ない!)
今回も150グラム入りを2袋買いました。
特別なお客様がいらっしゃった時は
思い切って一人30グラム!!頑張っちゃいます〜。
Comments
ティーエスプレッソ、ですか。美味しそうですね。でも、飲んだことないなぁ・・・ロイヤルミルクティといいラテ風紅茶(?とは、いわないか)といい紅茶とミルクは合いますね!
Posted by: すずりん | August 17, 2005 at 03:22 PM
>すずりん様
コーヒーエスプレッソはミルク無しで飲めますが、私の好きなティーエスプレッソはミルクなしではスプーン一杯でも飲めません。まるで煎じ薬のようです。上記の紅茶がベストですが、他の茶葉(細かい方が良い)でも近い物が出来ました。
スプーン10杯位で(お店の方に聞くと30グラムと仰っていましたがそれは普段勿体なくて出来ないので半分で挑戦です。)カップ一杯弱のものすごく苦い紅茶を作り、カッツプ1杯半強(お好み)の熱いミルクを注ぐと絶品の飲み物が出来上がります。もう贅沢の極みです。
是非一度試していただけたらと思っています!!
(お口に合うかちょっと心配ですが。。。)
Posted by: わか | August 18, 2005 at 06:57 AM
If you would like to grow your know-how simply keep visiting this website and be updated with the latest gossip posted here.
Posted by: find address by map | July 16, 2015 at 08:56 AM
At this time I am going away to do my breakfast, when having my breakfast coming yet again to read more news.
Posted by: sold his house quick | July 16, 2015 at 09:57 AM
It's great that you are getting ideas from this paragraph as well as from our dialogue made at this place.
Posted by: Мажарин отсосёт | September 19, 2015 at 11:42 AM