やった~!頑張りました。
嬉しいお話!といっても大した事では無いのですが。。。
まず仕事に追われる大変な5,6,7月がやっと終わりました!
偉い良く頑張った~なんて自己満足。
仕事の事は暫く考えたくないな~って思っています。
(そのわりには毎月京都に遊びに行っていましたが。。)
次は昇級試験も無事終わり、先日認定証をいただいちゃいました。
硬筆は6段になり、次は準師範です。
何か師範!というだけで嬉しくなってしまいますね。
ちょこっと認定証です。
誰でも受かります。
そしてまたしてもすっかり気に入った
ザ・リッツ・カールトン大阪に泊まれそうです。
それも今度は最上階!スカイビュールームです。
お友達は海外や遠くに行くのですが
私は海外どころか北海道も九州も行った事が無く
ただ京都一筋です!(早い話が安上がり。。。)
今回は京都にいる事があまり無いという
ちょっといつもとは変わった8月の京都になりそうですが
でも相変わらず食いしん坊の私!
きっと食べ物の記事ばかりになってしまうかも知れません。
そうそう洋裁教室の記事暫く書いていないのですが
実は先生の都合で6月からずっと教室お休みなのです。
教室の皆さんともお会いできなくて淋しいのですが
9月から又頑張って母のドレス作らなくっちゃ!って思っています。
もうすぐ京都に行けると思うと心ここにあらずという感じで
今日は取り留めのない話になってしまいました。
来週京都に行きます!!
The comments to this entry are closed.
Comments
四段、六段、昇進おめでとうございます。
すごいですね〜(^^)
私も字、綺麗になりたいです・・・うらやましい!
Posted by: すずりん | August 04, 2005 07:02 PM
お仕事も一段落、昇進おめでとうございますw
京都一筋だなんて、それもかっこいい!
もう来週いかれるんですね。
私も早く行きたいですが、もう少し先になりそうです。
Posted by: rina-oha | August 04, 2005 08:20 PM
こんばんは。先日はコメントを頂きまして、有難うございました。
すごいですねぇ、次は準師範ですかぁ。
達筆なのでしょうねぇ。
来週から京都にお越しになられるんですね。
思いっきり夏の京都を楽しんでいただきたいと思います。
Posted by: 一匹狼★NOB | August 04, 2005 09:18 PM
こんばんは~。おめでとうございます!
僕の女友達も書道をやってまして、会社終わってから深夜に課題を書いているんです。その大変さと奥の深さは少しわかります。
「京都一筋」なわかさん、そうですよね~。僕もそうです!と、いいたいところですが、海外にもいっちゃうんですよね~。
大阪は結婚式で6月にいきました。ハイアットリージェンシーに泊まりましたが、ここもなかなか素敵でした。
リッツカールトン!素敵な時間が楽しめそうですね。
ホテルライフって贅沢ですよね。最近は、打ち合わせのためにわざわざホテル1階のカフェとかにいったりします。ちょっと珈琲も高いですが、打ち合わせをゆっくりとできますし、たまーに芸能人とかがいたりします(この間大女優と有名カメラマンを見ました)。
わかさんも楽しんでください!
★来月やっと、久々にゆっくり京都にいきます(3泊4日ですが)。
Posted by: hayate | August 04, 2005 10:25 PM
わかさん、こんばんは。
お仕事に昇級試験、一段落されたようで何よりです。これで思い残すことなく、京都で遊べますね(え?)。
リッツカールトンか~、羨ましいです。
それとこの場を借りて申し訳ないんですが、最近色々なブログで流行っている「○×バトン」、今度は「調味料バトン」っていうものが回ってきました。それで、いつも楽しいお食事話をされているわかさんの方にも回させて頂いていいでしょうか。お時間ある時にやって頂ければ幸いです。勿論パスして頂いても構いません。
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。
・目玉焼き・納豆・冷奴・餃子・カレーライス・ナポリタン・ピザ・生キャベツ・トマト・サラダ・カキフライ・メンチカツ・コロッケ・天ぷら・とんかつ・ご飯(おかず無しの時)
Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
よろしくお願いします。
Posted by: バルカローレ | August 04, 2005 10:59 PM
>すずりん様
ありがとうございます。ちょっと照れちゃいます。。。
お手本と同じように書くのはまだ良いのですが、
なかなか創作が出来なくて、先は長いようです。
でもすずりんさんにすごい~なんて言っていただけたら
嬉しくなってもっと、もっと頑張らなくちゃ~って思っています。
又作品載せちゃおうかな~なんて考えています。
ちょっと調子に乗りすぎかしら?
Posted by: わか | August 05, 2005 07:48 AM
> rina-oha様
嬉しいです!!やっとのんびり出来そうで、
京都でまた美味しい物食べてお肉つけてきます。
それにしても rina-ohaさんの浴衣姿ほれぼれしちゃいました。
可愛い~。皆さんがrina-ohaさんの京都入り楽しみにしているのが頷けました。
京都一筋なんて恥ずかしいな~って思っていたのに思わぬ、
カッコイイの言葉いただいちゃってほっとしています。
rina-ohaさんも早く京都に行けるといいですね。
Posted by: わか | August 05, 2005 07:58 AM
>一匹狼★NOB様
いえいえ達筆だなんて。。。実力はまだまだです。
いつも京都の様子丁寧に詳しく伝えて下さり、
地元にいても京都を感じ、楽しませていただいています。
良いな~。素敵だな~って思うと当時に色々な由来など知れて
とても嬉しくお邪魔するのが楽しみです。
夏の京都も大好きです!
たとえどんなに暑くてもまるごと京都!!
思いっきり楽しみたいと思っています。
Posted by: わか | August 05, 2005 08:16 AM
>hayate様
私もhayateさんのお友達と同じで深夜格闘しています。
欲張って色々習っているので、まず墨汁のお世話になり漢字を、
次に墨を磨り、紙と筆を持ち替えて仮名を。。
最後につけぺんとインクで硬筆。。
お教室の前日は徹夜もしばしばです。
毎日練習しないのが悪いのですが。。。
hayateさんは行動範囲が広くて羨ましいです。
わたしもいつか海外に!なんて思っているのですが
いつの事になるのかわかりません。
せめて近くでも良いから。。。ってホテルでのんびりするの事が多いのですがでも何故か満足しちゃう単純な私です。
来月京都にいらっしゃるのですね。
hayateさんの前回の京都の旅の記事とっても参考になりました。
素敵な京都ゆっくりと楽しまれることと思います。
又教えて下さるの今から楽しみにしています。
Posted by: わか | August 05, 2005 08:34 AM
わかさん、こんにちは。
昇進おめでとうございます!
美しい字が書けるって、素晴らしいですよね^^
憧れます♪
ところで、先日、
blog1周年おめでとうございますコメントを
入れたつもりだったのですが、
入ってない・・・みたい?
遅ればせながら、ここでおめでとうを言わせてくださいませ^0^
祝☆一周年!
Posted by: tovy214 | August 05, 2005 08:49 AM
> バルカローレ様
ここ2~3ヶ月忙しかったのですが バルカローレさんに体調の事などいろいろお気使いいただいてとっても励みになりました。
何とか一段落ほっとしています。
ありがとうございました。
ところで今本当に色々なバトン流行っていますね。
「調味料バトン」っていうのもあるのですね。
わ~出来るかしら?ってドキドキですが
バルカローレさんからのバトンしっかり受け取りたいです。
食べる事は大好きなのですが、私の味覚大丈夫かしら?って
ちょっと不安ですが頑張ってみます!!
Posted by: わか | August 05, 2005 08:54 AM
>tovy214様
嬉しいです!!ありがとうございます。
blog1周年おめでとうございますコメント頂いていたなんて!
混み合っているときで届かなかったのかしら?
わ~残念で仕方がありません。
でもこうして又おめでとう!って言っていただけてもう最高です。
tovy214さんも漢字を書かれていて一緒!って嬉しくなってしまいました。特に楷書は難しくて一番苦手です。きちんと書くのってなんて大変なのかと困り果てています。
でも書くのは好きなのでずーと続けて行きたいと思っています。
実は映画の記事のとき私の好きな映画ばかりで同じ!って感激してしまいました。これからもどうぞ宜しくお願いします。
Posted by: わか | August 05, 2005 09:21 AM
わかさん、
こんにちは、ジャスミンです。
5,6,7月のお仕事の忙しい時期を無事に過ごされたこと、良かったですね。
これからゆっくり夏を楽しんでください。
書道の方の検定試験でも合格されて、昇給されたことおめでとうございます。いつもパソコンのブログでも楽しませていただいていますが、きっとペンを持って、文章を書かれても美しい文字で素敵なものを書かれると思います。
ブログの中で洋裁教室のことが出てこなかったので、どうされているのかと思っていました。先生がお休みされていたのですね。私の方も暑い中、手が進まずに先月はお休みしていました。また、そちらのお話も聞かせてください。では、これからも素敵なご案内を楽しみにしています。暑い間、お体に気をつけて・・・・
Posted by: ジャスミン | August 05, 2005 02:47 PM
>ジャスミン様
やっとのんびり出来る日が戻って来ました!
長い夏休みを頂いてさて?って考える事は京都に行く事です。
ワンパターンですね~自分でも呆れてしまいます。
ジャスミンさんは夏休みをどのように過ごされるのかしら?
景色の良い素敵な京都に住んでいらっしゃるのでいつも羨ましいな~って思っています。
書道は下手の横好きで今日まで頑張って来ましたが、普段はついつい自分の癖が出てしまい大きくて、男っぽい字を書いてしまいます。落ち着いて。。丁寧に。。って心がけているのですが
難しいですね。。
洋裁教室ですが実は先生の体調が思わしくなく暫く静養されているのです。お茶も教えておられて、墨絵もされていて。。。
いつも大忙しなので、私達も心配していたのです。
元気に又教室を再開してくださる日が待ち遠しいです。
ジャスミンさんも先月はお休みされたのですね。
京都も暑い日が続いている事と思います
どうぞお体大切になさって下さい。
私も暑さに負けず夏の京都を思いっきり楽しもうと思っています!
Posted by: わか | August 06, 2005 12:10 AM
私には未知の世界だらけです(^^)
字を書くのが下手っぴぃ~な私たち夫婦なので、憧れる以上です。
リッツカールトンの最上級なんて~想像しただけでウットリしちゃいます。またアップしてくださいね~楽しみだなぁ~
実家に帰ったらスルっとKansaiカード買って、京都行くぞぉ~♪♪♪わかさんとすれ違ったりするかもしれないですね~♪楽しみぃ~
Posted by: はなりん | August 06, 2005 08:47 PM
> はなりん 様
とっても器用で優しいはなりんさんですものきっと可愛い字を書かれるのではないかしら?って思っています。
それに海外も良く行かれていらっしゃって私のホテル生活なんて旅費にもならないのではないかしら?
何しろ海外旅行については調べた事も無くて全く分からず、
大きな荷物持つの大変でしょ?なんて心配して
いつも友達に呆れられています。
ご実家での夏楽しみですね。京都も近いので皆さんとお食事がてらお散歩も素敵ですね。本当にどこかですれ違うかもしれませんね。お隣でお茶飲んでいたりして。。。
Posted by: わか | August 07, 2005 04:41 AM
Paragraph writing is also a fun, if you know after that you can write or else it is difficult to write.
Posted by: Commercial Moving Company near Midwest City Oklahoma | July 15, 2015 05:26 PM
Great items from you, man. I have have in mind your stuff prior to and you're simply extremely great. I actually like what you have received here, really like what you're saying and the way in which by which you are saying it. You're making it enjoyable and you continue to care for to stay it wise. I can not wait to learn much more from you. That is actually a great site.
Posted by: g_flags_register_static | August 13, 2015 01:26 AM