金沢で松竹大歌舞伎。。
7月17日京都から金沢へ移動して、
石川県立音楽堂 邦楽ホールで
「松竹大歌舞伎 二代目中村魁春襲名披露」を観ました。
中村魁春の屋号は「加賀屋」。
大変ゆかりが深い当地金沢で襲名披露公演を出来る喜びが
ひしひしと伝わってくる口上はもう会場拍手の渦。
私も仲間に入れていただいて幸せ。感動しました。
勿論素晴らしい舞台を思いっきり堪能する事が出来ました。
「義経千本桜 吉野山」。中村魁春演ずる静御前そして
中村吉衛門演ずる佐藤忠信の姿を借りた狐。
りりしい姿のなかに狐の気配が。。
もうほれぼれ。。やっぱり素敵!
ホールのそばで何やら人だかり。。。
なんとからくりの舞台が!思わず引き込まれてしまいました。
少し動いたのが分かるでしょうか。
時間があったらず~といたかったのですがJRの時間が。。
でも一人の方が微動だにせずじっと見つめていらっしゃいました。
次回は私も!って残念ながら金沢を後にしました。
7月25日(月)は
『虹と夢と愛と』~ファンタジータカラヅカ~を観ました。
出演は、, 鳳蘭・麻路さき・星奈優里を代表に全員宝塚歌劇卒業生。
宝塚歌劇名曲集や永遠のヒット作。。。
歌と踊りテンポよい歌と踊りで豪華絢爛なステージ。
足なが~い!!背たか~い!!
同じ日本人とは思えない格好良さ。。
「ベルサイユのバラの主題歌」あ~懐かしい。。。
夢のようなひと時でした。
歌舞伎では男性が美しくつややかな女性を。。
宝塚では女性が男らしく精悍な若者を。。
本当に舞台は夢の世界、魅せられてしまいますね。。。
Comments
Hi! Someone in my Myspace group shared this website with us so I came to look it over. I'm definitely enjoying the information. I'm book-marking and will be tweeting this to my followers! Terrific blog and fantastic style and design.
Posted by: buy papers online | September 02, 2015 04:47 AM
Іt's hard to come by well-informed people for this topic, but you sеem like you know what you're talking about! Тhanks
Posted by: Wilhelmina | September 21, 2015 08:03 AM
If you are going for best contents like me, just visit this website everyday because it gives quality contents, thanks
Posted by: shit | October 03, 2015 02:04 AM
I enjoy, cause I discovered exactly what I was having a look for. You've ended my 4 day long hunt! God Bless you man. Have a great day. Bye
Posted by: shit | October 03, 2015 07:29 AM