ランチはイタリアン。。
京都住まいのお友達といつもの時間
いつもの場所大丸デパートで待ち合わせです。
ランチは新町四条近くのイタリアンレストラン
「ガスパール」でまずは久し振り?の再会を喜んで。。。
(毎月会っているけれど話は尽きません)
サーモンのトマト添え?だったかしら。。。
デザートのプリンが甘くて、濃いめの紅茶がとっても美味しかったのですが
やはり冷たい物が飲みたくなって再び大丸へ。。。
奇麗な色に誘われて思わず同じ物を注文です。
いつも凄い行列でお馴染みの京都駅の伊勢丹の都路里
(祇園店にはかないませんが。。。)
でも美味しそうな伊勢丹店オリジナルメニューがあります。
さすがに閉店間近の7時頃は並ばずに入れます。
期間限定!の文字に弱い私です。
もなかの中にアイスが!
ほうじ茶わらび餅が添えられています。
丹波大納言ソースをかけてお召し上がり下さいとの事ですが
このソース、あったかいのです。
せっかくのさくさくもなかが。。
冷たーいあいすが。。
ためらいながらもかけていただきました。
もなかがふわ〜と柔らかくなって
ぜんざいのなかに冷たーいアイス!そんな感じの美味しさ。
大満足でした。
今日は甘いもの食べ過ぎちゃったかしら?
実はこの後も甘い物が続いてしまったのです。。。
« 今日から京都! | Main | 夕食は中国料理。 »
Comments
ん~♪
美味しそうの一言です!
8月に2週間ほど、奈良に帰るので、そのときに食事するところをわかさんのところで探してみようと思います!! 瓢亭は死ぬまでに一度行く事にします。まだまだ
私には高すぎる敷居でございました。
近鉄京都駅に到着なので、伊勢丹かしら?せっかく行くの四条河原町あたりかな?
わかさんのお勧めは美味しいところばかりなので、楽しみがふくらみます。
Posted by: はなりん | June 14, 2005 05:35 PM
こんばんは!
実は私も初「都路里」行きましたよ。
お昼だったので、茶蕎麦と抹茶ゼリーを頂きました。
お店が寒かった上に、温かいお蕎麦がなくてアイスって気分にはなれず・・・
暑いときに歩きながらソフトクリームを食べてみたいですね。
ちょっとパフェは食べ切れそうもありません。
Posted by: rina-oha | June 14, 2005 07:08 PM
>はなりん様
そんなそんな瓢亭に一度だけなんてとんでもない。
はなりんさんだったら何処でも何回も行けちゃいます!
でも食事に何万円も払うのはやっぱりちょっと勿体ないですね。「瓢亭」から暖簾わけを許されたわずか2店の一つが
六角通新町にあるそうで実は今回行きたいと思っていた所です。「瓢樹」というお店で、ここなら夜お部屋でゆっくりしてもぎりぎり大丈夫かな?って思っているのですが。。。
はなりんさんに紹介出来たらいいな〜
8月に2週間!良いですね。
ローレンちゃんも待っていると思います。
はなりんさんに気に入って頂けるお店一つでも多く
見つける事が出来たら!って思っています。
私も奈良には楽しい思い出が沢山あって大好きです!
Posted by: わか | June 15, 2005 07:49 AM
>rina-oha様
私も「都路里」でメニューとにらめっこしていて
茶蕎麦もあるんだな〜って迷っていました。
本当に真夏の暑い時にアイス!最高ですね。
実は昨日南座で歌舞伎を観たあと「都路里」の祇園店で
抹茶ソフト買って食べたのですが、結構ボリュームがあって
だんだん寒ーくなってしまいました。
ソフト片手に頑張って写真撮りました!
いつもより並んでいる人は少なかったのですが待つ勇気はなかなか。。お土産にカップのアイス買って帰るのもいいな〜って思いました。
rina-oha さんはいつも充実した京都の日々を過ごされていて
ブログを見せていただくたびに私も何処か!って思うのですが。。。いつも近くをうろうろするばかりで友達に「何処へ行って来たの?」って聞かれるのがちょっとつらい所です。
Posted by: わか | June 15, 2005 08:15 AM