抹茶プリンは京都で。
京のお抹茶プリンです。
京都のお土産で何回か紹介した京のお抹茶プリン。
あまり甘くないので、辛党の方でも大丈夫。
今日地元のデパートの「大京都展」へ行ってきました。
買い物目当てではありません。
人込みにまじって京の文字に触れたくて。。。
まず飛び込んで来たのが見慣れた赤い提灯。
あー!京都!
ぴょンぴょン堂だわ!あっ若菜屋にマールブランシュ
下鴨茶寮のお弁当に、文の助茶屋のお団子だ!
漬物は西利なのねなんて見て歩くだけ。
たまに抹茶プリンも来ますが今日は無かったみたい。
でも私の変なこだわりですが
毎月行っているのですもの京都のお土産は京都の
空気を吸った物でなければ!って思います。
空気といってもデパートの空気ですが京都は京都。
というわけで買ったのは私の為に今まで知らなかった
福寿製茶の京のわらびもち(抹茶)です。
明日食べてみることにします。(今日はプリン)
所でデパートによって扱う品が違います。例えば
鮮やかなブルーの包みの末富は・・・京都高島屋のみ
私のお気に入りの鼓月は・・・京都大丸とJR伊勢丹だけ
必ず買って帰る林萬昌堂は・・・大丸、高島屋、伊勢丹全部に
京のお抹茶プリンは・・・伊勢丹のみ
このように本当にさまざま。
お土産を求めて歩き回るのが大変だけど、
京都からわざわざって感激されたら嬉しくて。。
(宅配便のお陰ですが、一つ一つ買い集めたのだもの)
昨日からジムに通い始めました。
エアロバイク30分
ウオーキング15分
ストレッチ。。。合計ざっと150キロカロリー
お抹茶プリン一つセーフです!
Comments
はじめまして
こちらのブログは少し前に見つけてました。
私もつい最近、京都にお友達ができたので京都に興味が出てきました。
偶然、私の地元デパートでも京都展が開催されています。
京都の友人おすすめのういろう、「五建ういろ」を買って家で食べました。
あとは、イノダコーヒーのチーズケーキとラム酒ケーキ。
また書き込みしますので、よろしくお願いします。
Posted by: ebi | March 12, 2005 03:31 PM
>ebi様
はじめまして。
コメントいただいてとっても嬉しいです!
京都展行かれたのですね。
私は京都大好きで、何故か気になり2日続けて行ってしまいました。
昨日は丸太町かわみち屋のそば餅を買ってきました。(そばぼうろは食べた事があるのですが、そば餅はどんな味かな?って)
美味しかったです。
遠く離れているのに同じ京都展で何にしようかな~って
歩き回っていたのを想像すると何か楽しいですね。
私もebiさんのブログに遊びに行きます。
こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
Posted by: わか | March 12, 2005 05:48 PM