出町橋からの大文字。。
2005.1.20の大文字。。。
以前北大路橋から大文字送り火を見たのですが
点火される瞬間は感動的でした。。
確かすぐそばの横断歩道を渡る途中でもう一つの
大文字(左大文字)を見ることが出来て。。。
“皆さん早く渡ってくださ〜い”との呼びかけにも関わらず
皆さん牛歩!?でゆっくり歩いていたような。
私も何回も信号渡った記憶があるのですが。。。
もう4〜5年前になるかしら?
今でも横断歩道の真ん中から
大文字見えるのかな?
2つの大文字を見る事が出来て良かった!!って
思っていたのですが、
出町柳からの大文字も
綺麗かも知れません。
時期外れの話題ですね。。。
今年は見たいな〜。
雪も一段落。
明日はいよいよ京都!!
The comments to this entry are closed.
Comments
明日から京都ですか!
なんだか、寒そうですね~
でも、雪の京都の記事、楽しみにしています。
いってらっしゃーい
Posted by: すずりん | February 05, 2005 10:56 AM
>すずりん様
本来なら来週京都なのですが、
仕事の都合でちょっと早めになりました。
こちらはまだ雪がちらついていて。。。
京都も寒いですよね。きっと!!
すずりんさんの北海道旅行に負けない様に
防寒対策をして行ってきまーす!
でも私の携帯はカメラ機能付いていないので
すずりんさんのモブログとは違って、
寂しいものになってしまいますね。。
D70で頑張って見ます。
綺麗な写真撮れればいいな~。
フォトスクリーンもそろそろ写真入れ替えして、
もう少し手を加えなければ!
寒さに負けず冬の京都伝えたいと思っています!
Posted by: わか | February 05, 2005 07:02 PM
大文字焼き、京都ファンのくせして僕はみたことないんです~。理由はその時期が高いからなんですよね~。
やっぱ京都は寒いのでしょうね。お体にお気をつけて!
Posted by: hayate | February 06, 2005 11:08 AM
>hayate様
TVで五山の送り火の様子が映し出されますが、
生で大文字が炎で浮かび上がってくるさまを
見た時はどよめきと歓声の中で、
感動でその場に立ちつくしてしまいました。
絵心がおありになるhayateさんですから
きっとその瞬間を素敵な一枚にされるのでは
ないかしら。いいな〜。
(私は笑っちゃう程絵が下手で、歌と絵の上手な方が
羨ましくてしょうがありません。)
いつの日か是非!!
着いたのが夜だったので尚更ですが、
京都やっぱり寒かったです!
いつものスタバでコーヒー飲んでほっと一息。
暫くはのんびり出来そうです!!
Posted by: わか | February 07, 2005 05:21 AM