祇園で舞妓さんに出会いました
祇園花見小路で綺麗な舞妓さんに出会って。。
この奥にお気に入りの創作料理のお店が。。
祇園でバー。エレベーターで地下へ。。。
京都を離れる前の日(2月14日)にぶらっと祇園に。。。
まだ時間が早く開店前の準備がちらほら見え始めた頃
一力あたりから舞妓さんが沢山の紙袋を抱えて
こちらのほうに歩いて来るではありませんか!
あっ!と思ったとたんに角を曲がって
足早に置屋さん?に入って行ってしまいました。
後姿を一枚撮らせていただきました。
でも舞妓さんの後ろ姿が良いのですよね。。。
(別に大意はありません。
着物が綺麗だったなんて失礼な!
ちょっと振り返ったのですが綺麗でしたよ。)
祇園花見小路にはお気に入りのお店が
いくつかあります。その一つが祇園まんざら。
“まんざら”も“かんから”も色々なところに
支店がありますが場所によってさまざまなのです。。
ここ祇園のお店は気に入っています。
やはり場所柄気合の入れ方が違うのでしょうか?
ちょっと割高ですが。。。
ラストの写真はBAR「先笄」。
木戸を開けるとなんとエレベーター。
地下でドアが開くとそこにはBARが!!。。。
優しいママが迎えてくれます。
まんざら、かんから、「先笄」については
いずれゆっくり紹介したいと思います。
祇園大好き!です。
(ちょっと祇園についての記事が続いてしまいました。
又違った場所のお気に入りも書きたいな~って
思っています!)
The comments to this entry are closed.
Comments
どーもー。おひさしぶりです・インフルBで寝込んでましたー。
祇園をひとりで歩いていて、舞妓さんに出会うなんてのは最高の瞬間ですね!
後姿がいいです。僕もそれがいいです。
まんざらは、別のエリアに行ったことがあります。たしか東京は麻布にもあるんですよねー。おでんとか美味しかったと思います。
またお邪魔します♪
Posted by: hayate | February 20, 2005 08:44 PM
>hayate様
寝込んでいらっしゃったのですね。。。
もうすっかり良くなられたのですか?
どうぞお大事になさって下さい。
この日は人通りが殆ど無くて、大好きな花見小路を歩く舞妓さんの姿が際立って綺麗で息をのむ程でした。
私が思わず後を追ったものですから後ろを振り向いて
小首かしげて。。可愛かったです!
所でhayateさんは東京のまんざらに行かれたのですか?
私は専ら本店ですが、遠くから遊びに来た友達は
祇園まんざらに連れて行きます。
場所もご馳走ですから。。
でも他の所は賛否両論のようですね。又教えて下さいますか?
私の京都の友達もダウンしてしまって、
今月の京都は会えずじまいで、一人でぶらぶら。。って
ちょっと淋しかったです。。。
まだまだ寒さが続きます。
どうぞくれぐれもお体大切になさって下さい。
Posted by: わか | February 21, 2005 12:26 AM