« 老舗旅館もいいけれど。。。 | Main | 明日は京都へ! »

January 14, 2005

昇段しました!

050113

ついに硬筆五段、かな書道二段に!

今日の硬筆教室で認定証いただきました。
硬筆は昨年の十一月で丸二年。
かな書道は一年位になると思いますが。。
(なにやらスピード出世のようです!
あまりの嬉しさに珍しく!自慢?)

先輩たちに拍手を頂いて感激!
(教室の半分以上の生徒さんはすでに師範を取られて
もう十年以上の方々がほとんどで大先輩ばかりです)

そして3ヶ月位前から楷書、行書、草書も
始めてしまい。。。
毎週先生に見ていただく為
月に少なくとも半紙300枚は
書いている計算になります!
道理で肩が凝るはずです。

歌も、運動も、苦手な私。。。
じっと座って一人で出来る
良いもの見つけちゃいました!!
とにかく書くこと!だそうです。
これからも続けて行きたいと思っています。

|

« 老舗旅館もいいけれど。。。 | Main | 明日は京都へ! »

Comments

書道昇段おめでとうございます!
やはりこういう芸術性の高いものは年数ではないですねぇ。実は私も仮名書道を数年習っておりました。本格的なもので金銭面で続かないと思ってやめてしまいましたが、かな文字の美しさが分っただけでも習っていて良かったと思っています。

でも年賀状で拝見したような字が書けるなんて、羨ましくてため息が出ます。

Posted by: 白生地や | January 16, 2005 11:45 PM

>白生地や様

ありがとうございます!
写真撮っては見たものの迷っていましたが、
”おめでとう”って言って貰えると嬉しくて
又頑張っちゃお!なんて思います。

白生地やさんも仮名書道なさっていらしたのですね。
おっしゃる通り出費が多くて驚いています。まだまだ
初心者なのにこの先どうなって行くのか見当もつきませんが、
出来る限り続けて行きたいと思っています。

なんだか同じ趣味を持っていてとっても嬉しかった
です!!
これからも色々教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

Posted by: わか | January 17, 2005 10:18 PM

おおッ!!
おそくなりましたが、
おめでとうございます~~!!(^^*)

それにしても、毎月半紙だけで300枚ってすごすぎます(*_*)
それだけ練習していたら、どんどん上達しますね☆見習わなきゃっ。。。

いつも思うのですが、写真の取り方がとてもいいですね。センスが光っているというか。

わかさんのブログの写真を参考に、ちょっと私も頑張ります!


Posted by: 澄翔 | February 19, 2005 03:31 PM

>澄翔様

ありがとうございます!!
私の目標である澄翔先生からおめでとうって
言っていただけて嬉しいです。
実は最近自分の力のなさを痛感していた所だったのですが,
また頑張ろうかな?って思っちゃいました。

いつもブログ拝見させていただいて、
生徒さんの可愛くて元気な作品とても素敵ですね。
これからの成長ぶり私も楽しみにしています。

所で写真ですが私の足りない言葉を
何とかカバーしてもらおうと頑張っているのですが
なかなか上手くいかなくて。。。。
参考に!なんて恥ずかしくなってしまいますが、
何とか伝えたくて重たいカメラと悪戦苦闘しています。
今女流展の作品を書いていますが果たしてどうなるか、
不安でいっぱいの毎日です!!

Posted by: わか | February 20, 2005 07:48 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 昇段しました!:

« 老舗旅館もいいけれど。。。 | Main | 明日は京都へ! »