May 14, 2019

東京に行ってきました

Fd9fa77c5d714d70a6e5c685eae6a368

 

ゴールデンウィーク中に行った東京。

滞在中はずっと雨でしたが

静かな日々を過ごす事が出来ました。

| | Comments (12)

January 21, 2019

ご無沙汰してしまいました

何かと慌ただしい日々ですっかりご無沙汰してしまいましたがまた大好きな京都の素敵をお伝え出来たらと思っています。

C26fff25efa74cf0a0db76499787aa72


| | Comments (4) | TrackBack (0)

July 12, 2015

東京に行ってきました!

ご無沙汰してしまいましたが
なんとか元気に過ごしています!!


Img1_7015_3


40階からの眺めです。。。奇麗〜

Img1_7087

朝食はバイキング。
ついつい食べ過ぎてしまうのは相変わらずです。。。

来週京都入りして資格試験の為に
大阪に移動して受験してきます。

頑張らなくっちゃ!!

| | Comments (9) | TrackBack (0)

September 21, 2014

京都へ!!

P8020036


2ヶ月ぶりの京都です。


今回は久しぶりに小さなカメラを持って行きます。


前回の京都で出会ったクリームたっぷりのパンケーキや
祇園浜作で美味しいものがいただけたら
最高だな。。。って思っています。

和食の教科書に載っている
秋の焚き合わせに
京風お煮しめがいいな〜なんて。。。


2週間ほど大好きな京都生活を楽しもうと思っています。
帰って来たら順番に写真アップしようと思います。

| | Comments (37) | TrackBack (0)

June 22, 2014

京都〜

実は一昨日京都から帰ってきました。

5月のゴールデンウイーク中に2週間足らず
そして今回6月に8日間京都で過ごしたのですが
最近は近くをぶらぶらするのみで
新しいお店を挑戦する機会もなく
pcの環境も良くなくてすっかりご無沙汰してしまいました、

今回は南座に2度足を運び
坂東玉三郎さんの「坂東玉三郎特別舞踊公演」
「組踊と琉球舞踊」とそして数日後には
「地唄三題」を堪能しました。

本当に夢の世界でただただため息。。
素晴らしい舞台でした。

写真は東京在住の友達に頂いたお土産


Img_201621

可愛いくて食べるのが勿体なかった
バームクーヘンです。

歌舞伎座に行きたいな。。。


次回の京都は7月の末を予定しています。

それまでは決算書類作成に頑張って
京都のお土産を楽しみに待っていてくれた
友達とのお喋りを楽しむ日々になりそうです。


| | Comments (1006) | TrackBack (0)

April 12, 2014

再びラテアート

Download7

今度はこんなに可愛いラテアート。

デザートも美味しくて本当に幸せ気分です。

| | Comments (1160) | TrackBack (0)

April 07, 2014

ラテアート

ラテアートが素敵なお店を教えていただきました。


Download


トップバリスタ10人のラテアートという本を見つけ
ぱらぱら〜と。。。

あっ!ここのお店が載っています。

Download1


地元でこんな素敵なお店に出会えるなんて
本当に驚きでした。


Download2

可愛いラテアート〜!!

そしてとってもとっても美味しい。
もう大満足。

次回はどんなラテアートを見せてもらえるのかしら?って
思っちゃいました。

素敵なカフェが見つかって最高に嬉しいです。

| | Comments (68) | TrackBack (0)

April 04, 2014

今頃は。。。

前回の京都で立ち寄った高瀬川一之船入


移動のため動かしたら船が壊れてしまったとか。。。

今では新しい姿になって
また元の素敵な風景を目にする事が出来ます。

Download9


桜の見頃を迎えた今
奇麗だろうな〜って思います。

実は予定変更で
今月半ばにならなければ京都入り出来なくなってしまいました。

桜は間に合わないかも知れません。
とっても残念なのですが
そのかわり
滞在期間を長くしてゆっくり出来たらと思っています。

早く京都に行きたいな。。。

| | Comments (269) | TrackBack (0)

March 24, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  7

Download15


リッカールトンの記事もロービーラウンジの写真で
ラストです。

外から眺めると賑わっている様子が伝わってくる
いつもの風景ですが

中に入ると比較的小さな空間に身を置く事が出来て
手の届く範囲に美しい写真集などが並び
小さな書斎のような雰囲気も感じられます。


Download16


朝の一時をのんびり過ごす事ができました。

Download14


わらび餅も嬉しい〜


Download11

向かいに見えるのが
可愛いマカロンが並んでいる
「ピエール・エルメ・パリ」のお店です。


今回のリッツ宿泊は色々な思い出がいっぱい。
今思い出しても思わず笑ってしまうほどです。


ホテルではターンダウンサービスの時
夕方部屋でのんびりしていたりする時もありますが

今回はお友達とお茶した後
お部屋のドアを開けたら何と
4〜5人のスタッフの方が大掃除!!

えっ?何?引っ越し?
何事が起こったのかと思うほど
皆さんで一斉にターンダウンサービスの真っ最中でした。

私達は隅っこで有り難く見守っていました。
あまりの手際良さと素早さで驚きの私達!
「わ〜ふわふわよ〜」何て飛び跳ねちゃったベッドも
きちんと気持ちよくベッドメイクされていて。。。
(大人げなくてお恥ずかしい〜)


あっという間にすっきり〜
お部屋についてすぐにシャワーを浴びられたり
お茶を楽しまれたり一休みされたお客様にとっては
嬉しいサービスですね。


その他京都ならではのおもてなしも
沢山していただき快適に過ごせた1日でした。

機会があったらまた友達と一緒に
のんびり過ごせたらと思っています、


| | Comments (41) | TrackBack (0)

March 16, 2014

ザ・リッツ・カールトン京都  6

朝食は地下のレストランでいただけます。

Photo


洋食か和食でいつも迷う所ですが
今回は席で選べて便利です。

お隣のテーブルでは
それぞれ違ったメニューを選択されたようで
お互いに大満足のようでした。

Download8_2


私は大好きなパン〜

パンケーキを用意して下さったのですが
抹茶味のパンケーキ3枚です。


3枚は多いですか?
私どもはまだオープンしたばかりで。。。
ご意見聞かせていただけたらと。。。との事で

はいそうですね。。とお答えしました。

フルーツとかシリアルなどと共に
美味しそうなパンも選びたいので
3枚はさすがに驚きの量でした。
今後は小さなひとくちサイズになるか
枚数が少なくなると思います。
でも抹茶のパンケーキ
とっても美味しかったです!!


Download13_2

そして
バーの写真を一枚。


Download10

スパに通じる廊下もシックでした。


今日からの記事の写真は記念として
携帯で撮ったものですが
少しでも雰囲気伝わればと思いアップしました。

最近はカメラを持ち歩かなくなったり
写真を撮りにくい所もあったりして
なかなか情報をお伝え出来なくなっていましたが


今回からiPhoneの写真を使う事にしたので
これからは日々の出来事などを
気軽に書いて行けそうです。
ぼけちゃった写真も時々登場すると思いますが
どうぞ優しいお気持ちでお付き合い下さい。

次回はロビーラウンジの様子をお伝えしようと
思っています、


| | Comments (72) | TrackBack (0)

«ザ・リッツ・カールトン京都  5